大規模改修工事ついに竣工しました。プランニングから1年半、着工から3か月が終わりました
大規模改修工事が竣工しました 足場が取れて、水道直圧工事などで掘り起こしていた入り口も補修されて大規模改修工事、竣工しました。 着工...
大規模改修工事が竣工しました 足場が取れて、水道直圧工事などで掘り起こしていた入り口も補修されて大規模改修工事、竣工しました。 着工...
フラワーボックスで物干し作業の作業性向上 大規模改修工事で一部の窓にフラワーボックスを取り付けてもらいました。 今回は室内側...
エアコンの室外機、高所壁掛け設置から架台置きへのビフォーアフター 今回の大規模改修工事、導入したかったのがエアコン設置架台です エアコン...
留守宅状態でのエアコン取り外しはやるべきで無かった 大規模補修に伴うエアコン取り外し工事、作業自体はそれ程時間は掛からないのですが、1軒1...
大規模修繕工事も残りわずか足場解体 大規模改修工事のために足場が設置されていましたが 先日見に行くと、足場が解体されていまし...
物件看板を立体的に照明で浮かび上がらせるように 大規模改修前の物件看板、チョットカッコ悪いなって思っていました。 ネットで看...
窓枠とエアコン室外機が当たってしまう エアコン架台が取り付いたので、エアコンの再取り付けに掛かっています。 架台に換気グリル...
換気ガラリとエアコン室外機が当たってしまう エアコン架台が取り付いたので、エアコンの再取り付けに掛かっています。 でも、お部...
エアコン架台にエアコンを設置して取り付け エアコン架台取り付けが始まりました。 翌日見に行くと、底板設置が完了してエアコンを...
室外機を置くだけ設置できるエアコン架台 今回の大規模改修工事、行いたかった3つ目、室外機を置くだけ設置できるエアコン架台が到着していました...