玄関ノブと鍵交換
古いドアノブの交換
リノベーション改修中のお部屋
ドアの塗装が終わったので、玄関ドアノブの交換を行いました。
既存のドアノブはSHOWA製のノブでした。
これをレバー式ノブに交換して鍵もディンプルキーに交換します。
ドアノブの入手
準備したのは、右のドアノブセット
入手先は→
SHOWA玄関錠+シリンダー:楽天市場「鍵の鉄人」より探してきました。
既存のドアタイプやドアの厚みなどを調べておけば結構色々なノブや鍵が探せます。
ノブ交換
すでに、古いドアノブは取り外し済みです。
ドアの塗装も終わっているので、ドライバーで取り付けるだけです。
まずは、室内側の鍵本体をネジで固定していきます。
続いて、外側のステンレスプレートをビスで固定します。
新しい、ステンレスプレートはピカピカでキレイです。
最後にノブを差し込んで、室内側でネジ止めしたら完成です。
寸法がピッタリですので、ドライバーだけで取り付けが出来ました。
ワンドアツーロック
今回の作業に合わせて、ドアスコープも新しいものに交換
ねじ込んでいるだけなので、手と10円玉で締め込めば交換できました。
さらに、電子ロック「楽々ロック」を取り付けてワンドアツーロック状態が完成しました。