
壁掛け金具固定用のアンカーを間違えてカットされたので、再度アンカー打ち直し
壁掛け金具固定用のアンカーを間違えてカットされた 大規模改修工事外壁塗装に伴う壁掛けエアコンの取り外し、壁掛け金物も一時取り外ししましたが...
壁掛け金具固定用のアンカーを間違えてカットされた 大規模改修工事外壁塗装に伴う壁掛けエアコンの取り外し、壁掛け金物も一時取り外ししましたが...
ネットワークカメラでお部屋の監視 空室案内出来る部屋が増えてきたのに伴い、監視ロボットを増設することにしました。 注文したの...
一日中、空室P-タイルの床磨き 現在空室のお部屋、清掃業者の作業済みなのですが床が今一つキレイでありません。ポリッシャーを掛けたらしいので...
屋外にあるパイプスペースに入る雨水をどう処理するのか パイプスペース最上部の処理方法、何もせずそのままを選択しましたが、雨水が入るのでその...
パイプスペース上部が解放状態で雨水が入るのでどうするか? 大規模改修工事進捗中です。水道の直圧工事も終了し、パイプスペースの形が出来上がっ...
灘ハイツの物件名看板を取り付けしやすいように加工 以前、物件名看板付け替えを考えていると書いていましたが 手配した物件名の看...
地下受水槽の解体 大規模改修工事の進捗状況見学、水道直圧化工事の接続が終わったので、1970年から50年間使用していた地下の受水槽が解体さ...
大規模改修工事で壁掛けエアコン取り外し完了 取り外した室外機は足場の上の広い場所に置いてあります。 こちらは...
灘ハイツ402号室のお部屋、無人での内見開始します 灘ハイツ402号室入居者募集を開始します。無人での内見も可能ですので、ご希望の方は「入...
insta360 ONE Xを使った360度写真 またまた、一部屋出来上がったので、お部屋の写真撮影に行ってきました。 使う...