原状回復作業中のお部屋、窓を見るとパッキンが割れているのが見つかりました。放置するとここから雨水が入ります。そしてガラスに入ってるワイヤーがさびて膨張しガラスを割ってしまいます。
交換しないとだめです
アルミサッシを外してパッキンを好感します。このパッキンの名称はぐれちゃんとも言います。パッキン交換より、窓を外す方が難しいですが、ここでは二人掛かりで外すことが出来ました。
サンプルをもってホームセンターへ、比較した結果8mm厚ガラスのガスケットを購入してきました。
買ってきたガスケットをガラスにはめてサッシを組み立てていきます。
組み立て完了、サッシも元に戻しました。
これで、雨も入らなくなります。